• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「ー西塔さんちの資料庫ー                             」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

ー西塔さんちの資料庫ー                             

memori1954.exblog.jp
ブログトップ

置き文です
by hikari
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
最新の記事
四国、九州の放射線数値が異常。
at 2019-02-15 21:10
野の草花「キイチゴ」
at 2019-02-12 23:34
永続戦勝妄想国家日本
at 2019-02-11 03:53
野の草花「キイチゴ」
at 2019-02-09 22:35
野の草花「キク科 ジュポウエ..
at 2019-02-08 22:43
カテゴリ
全体
ヨシノブ中国留学
芸術文化短期大学
ヨシノブ高校3年次作品
高校2年次作品
高校1年次作品
芸術緑丘高等学校
ヨシノブの絵本(既刊)
ヨシノブの絵本
小学時代の詩
ヨシノブ小・中学生時のデッサン
小・中学生時代の絵
ヨシノブ写真館  
・・・・・・・・・・・・・・
野の草花ノート
林徽因の詩
バカボンパパの絵本
装丁、イラスト
絵とか
小詩集「丘と少年」
修業時代
詩歌集
星屑書房「創星」
詩・文学夜話
キリスト教(神学、歴史、信仰)
中国哲学
美術教育研究(ヨシノブ幼少期の絵)
美術教育研究(コラム)
アニミズムから見る美術史
国際情勢
国内;政治経済
福島原発と放射能
その他の文章
お出かけ ・美術展
創作折り紙とか
自閉症スペクトラム
保存動画
資料(非公開)
資料(非公開)ホ
はじめまして
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
more...
画像一覧

もっと見る
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2018年 09月 04日

どいつもこいつも  proud of My history.



The English and The US people are proud of tyeir history.
英国と米国民は自国の歴史を誇りとしている。
 
 アメリカの大統領は、お経のように「偉大な歴史」とか「偉大な国民」とか、冠頭詞として使うけれど、英国と米国に誇るべき歴史なんてないっしょ。
 侵略と虐殺の歴史。近代を見る限り英国は他にないよね。外から見るとそうなるということ。
 ちょっと豊かな市民はビーダーマイヤー様式なんて、可愛いものに囲まれて生活してたりするけど、外でやっていることは東インド会社だったもんね。銃と麻薬による植民地支配。今もそうね。

 移住していった先のアメリカ大陸では、先住民皆殺し。知ってるかい?細菌戦を人類史上最初にやったのはアメリカ人だぜ。武力では攻めあぐねるインディアン部族にコレラ菌で村ごと殺ったんだぜ。
 その手口が汚い。きれいな箱拾って何だろうと村に持ち帰り、箱を次々に開けていくと、コレラ菌をしみこませた腐った綿が出てくるという仕掛け。
 ペスト菌だったかもしれない。忘れた。

 シリア政府に責任を擦り付けて毒ガス攻撃したり、自国でスクリパリ事件なんて、毒ガス騒ぎを起こしてロシアに擦りつけたりと、今も昔もやっていることは一緒。
 それで人道攻撃だーと(そんな言葉があるのかよ)、他国にミサイル攻撃。もうみんなばれていても、自分らが世界のマスコミを牛耳ってると信じてるから、懲りずに繰り返す。
 あのー、ネットがあるんですけど。おたくらのまともな市民や知識人が、結構真実を語ってるんですけどー。
 いやもうこうなったら、取り繕うこともできないから、強行突破、力で白は黒、黒は白の論理。それって論理ではないんですけどー。いや凶悪犯にはそういうことを言うやつはいるよね。強姦殺人したんじゃない愛していたんだとか。サイコパスには何でもありだから。

 もしほんとに国連事務総長が「シリア政府による毒ガス攻撃に憂慮を示し、警告を発した」というのが本当なら、事務総長こいつもグルだよね。いわゆる西側のディープステイトの仲間ということ。
 しかしそれを先日記事にしたのが、あの、あーの、ご存じ「産経新聞」だから、相当ゆがめて書かされている可能性は大いにある。マスコミって、こういう方面は上から書くべき、報道すべき内容は降りてくる仕組みだから。
 まーそんなだから「産経」さん、中国政府に取材拒否されるんだけど。それに対する非難も、上から降りてくるんだろうね。上げ膳据え膳とでもいうのか、たまには真実を書けよ。無理なこと言ってもしかたないけどw。

 
 だけどね英米とそのお仲間だけを攻めてもだめだよね、明治以降の日本がお仲間だから。
 NHK大河ドラマなんて郷土愛に訴えつつ、繰り返し薩長を、褒め称えて、
The Japan people are proud of My cantori history.
 吉田松陰が松下村塾をつくって、維新の志士を教育しましたーみたいな歴史のねつ造、信じ込まされてる、私たち国民。
 松陰はごろつきで、叔父さんがやってた松下村塾に預けられただけね。
 朝鮮や大陸への侵略の信念を明治以降の政府の薩長勢力に吹き込んだ元凶。これが掛け値なしの歴史的真実。  

 西郷隆盛も朝鮮征伐で同類だし東北諸藩の虐殺の責任もある。

 こういう声はは最近あちこちで眼にするけど、10数年前にすでに児童文学者で、世直ししてもらおうと松陰、坂本龍馬と西郷隆盛を現代に呼び出したら、ごろつきばかりだったという作品書いてた人がいて、児童文学見直した。

 「維新の会」とか、総裁選で鹿児島に行って「薩長勢力で~」とか、たいがい日本を破壊するのやめてほしいよね。

どいつもこいつも proud of My history
 





by hikari_1954h | 2018-09-04 02:20 | 星屑書房「創星」
<< ロスチャについて一緒にお勉強し... 9月29日のチェレンコ >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください